りまーる接骨院

札幌市厚別区で坐骨神経痛を伴う腰痛の改善整体を行う「りまーる接骨院」

札幌市厚別区
坐骨神経症状を伴う腰痛の改善整体
りまーる接骨院

坐骨神経症状を伴う腰痛

2023/11/13

坐骨神経症状を伴う腰痛

・黙っていても、腰から足にかけて痛みや痺れがある

・体の調子がいいと思った翌日に、痛みが急に強くなることがある

・整形外科で、薬を処方されたがあまり良くなっていない

・運動をした方がいいと言われたが、痛みや辛さで動かすのが困難

・整形外科で手術をすすめられて迷っている

 

このような症状でお悩みの方は是非ご相談ください!!

 

 

今回は坐骨神経痛を引き起こす症例の一つで「すべり症」についてです。

最近当院に相談が多い症状の一つですが、すべり症とは?について

腰の骨は腰椎と言われ、5個骨があります。

本来動くこと、ズレることがない骨の位置が、何らかの要因によってズレてしまい、脊柱管という神経が通っている場所が圧迫を受けて、痛みやしびれといった坐骨神経痛の症状が発生します。

坐骨神経痛とは??については、こちらにもまとめておりますので、是非チェックしてみてください!!

 

腰椎すべり症の症状

 

腰痛

足にかけての痛みやしびれ

・感覚が無くなる

・力が入りづらくなる

・黙っていても痛みがある

などといった症状が発生します。

 

では、なぜ本来あるべき骨の場所からズレてしまうのか?

インナーマッスルとアウターマッスルのバランスの乱れです。

インナーマッスル=支える筋肉

アウターマッスル=動かす筋肉

アウターマッスルが強くなると、関節を動かそうとする筋肉は強くなり、支える筋肉の機能が追いつかなくなり、痛みなどの症状が出現します。

 

よく質問があるのは

筋トレをジムなどに通って行っているのに…

ランニングを周期的に行っているのに…

筋トレなどを行い、アウターマッスルは向上しているが、インナーマッスルの機能は変化がない。

こういった、バランスの乱れ

大事なインナーマッスルの機能が向上しないと、すべり症などの症状が起こりやすくなります。

 

りまーる接骨院での「腰椎すべり症」治療方法

 

では、治療としてはどんなことをすればいいのか?

検査の中で、どこの腰椎【腰の骨】がどのようにズレているのか?を、確認します。

すべり症の場合は、ズレた骨の位置を正しい位置に戻すことで、痛みは減少します。

しかし、患者さんによっては歩いていたらまた痛くなってきた。

翌日起きたら同じような痛みが出た。

というような訴えをされます。

 

その理由は、正しい位置に戻したとしても、支えるインナーマッスルの機能が弱くなっていると、正しい位置の場所でキープすることが出来ないため、また骨の位置がズレてしまう。

ということになります。

 

そのため、治療の中で必要なのは

①骨盤や腰椎を正しい位置に戻す

②神経に対して、痛みや痺れなどの症状を電気治療を行いアプローチ

③日常生活での歪みが送る癖などを気をつける

④骨を正しい位置でい続けれるように、インナーマッスルを強化する

上記を続けることで症状が改善に向かいます。

 

オススメのコース→全身整体コース+ES-5000

 

コースの詳細の料金体系などは、こちらをご覧ください!

 

⚪︎すべり症や坐骨神経痛と診断されて、手術を検討されている方

⚪︎病院には受診していないが、日によって腰から足にかけて、痛みなどの症状にばらつきがある方

⚪︎クスリを飲んでいるが、あまり良くなっていない方

 

このような症状でお悩みの方は、是非りまーる接骨院までお問い合わせ下さい。

ご予約 ご相談はこちらから

お電話・メール・オンライン予約にて承ります

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。